お知らせ
法定研修でお困りではないですか?
介護・障害事業者は令和6年度の法改正により法定研修が大幅に増えました。「とりあえずBCPや虐待防止指針などは準備したけど、どのように研修をしていったらいいか」とお困りのお声をたくさんいただきます。
現在の運営指導(監査等)ではBCPや虐待防止等の資料以外に研修実施記録の提出も求められることが多くなり、市区町村によっては研修実施記録がなく減算になったケースもございます。
そこで確実に研修を実施できるeラーニングシステムの導入はいかがでしょうか?
eラーニングシステム【B学】は小規模事業者様でもお気軽にご利用いただける料金体系をご用意しております。
その他、BCP訓練コンサルティングをはじめ様々なサービスをご提供しておりますのでぜひご検討ください。


B学は実際に介護・障害事業所を運営している会社
「北斗パートナーズ株式会社」が開発しています。

B学の特徴
01



インターネット環境さえあれば、パソコン・タブレット・スマートフォンなど、
すべての端末でeラーニングを受講することができます。
B学の特徴
02
B学は法令に基づき、便利で安心して使えるような仕組みをご用意しています。
B学の特徴
03
B学最大の特徴はお得な料金体系です!
eラーニングは一般的に定額制(月額制)が多いですが、B学では選べる2つのタイプの料金体系をご用意しております。
料金プラン
01
研修を受講した回数分だけ
料金が発生します。
「回数プラン」
受講1回あたり
350円(税別)~
料金プラン
02
すべての研修や動画が見放題です。
月ごとの職員数分だけ料金が発生します。
「定額プラン」
1職員につき
500円(税別)
お客様の声




B学ではeラーニング以外にも
BCPに関する様々なサービスをご提供しています。
service
01
BCP全体研修プラン

BCPで定められている全体研修に専門家を派遣します
service
02
BCP現地訓練プラン

BCPで年一回以上定められている訓練のアドバイス・実施をサポートします
service
03
BCP点検プラン

すでに完成しているBCPの内容が本当にあっているか、実効性のあるものなのかを専門家による確認・アドバイスをします。
service
04
BCP作成支援システム「B作」
BCPがまだ完成しない事業所様は【B作】をご利用ください。

会社概要
北斗パートナーズ株式会社
〒132-0035
東京都江戸川区平井4丁目9番地9号
板垣ビル2階
TEL 03-5875-1927
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜日